※ガルパン劇場版のネタバレを含みます。
・
・
・
というわけで関東の旅1日目は、「ガルパンはいいぞ」でおなじみのアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台でもある大洗です。
5時起きで7時台前半の新幹線に乗り込んだにも関わらず、大洗に着いたのは11時半頃でした。前々から微妙な遠さを感じていたんですが、移動に4時間強費やすなんて……!
移動中の夜井と伊差川は殆ど「楽しみだねぇ」「本当に楽しみだねぇ」という言葉のみで会話しておりました。どれだけ楽しみなんだ。
今回の旅には相棒がいます。
そうです。
IV号戦車です。
(ちなみにあんこうさんチーム仕様のIV号が伊差川氏のもの。普通のジャーマングレーのIV号が私の持ち物です)
大洗駅に着くと同時に、2人のテンションは最高潮。
「ヒャッホーーーーウ!!最高だぜ!!!!!」
と叫びたくもなりますよね。
とりあえず、駅から見えたマリンタワーに向かって歩きました。
フリーマーケット的なものをやっていました。
マリンタワーの隣には例のアウトレットモール。ここは聖グロとの練習試合の後にみぽりんたちが立ち寄った場所、また劇場版では八九式&九五式がマチルダと追いかけっこをした場所でもありますね。
夜井「す、すごい、初めて来た場所なのに、私はここを知ってる……」
伊差川「ほんまやな、私も知ってる」
一通り悦に浸ったあと、今回の宿泊場所に向かい海沿いを歩き始めます。
今回宿泊場所は、ななな、なんと!
劇場版で、頼れる同志Kv-2に撃ち抜かれていた大洗シーサイドホテルさんです!撃ち抜かれた部分はばっちり修復済みでした!(笑)
チェックインの時間までフロントで荷物を預かっていただき、大洗磯前神社へ。
ここも劇場版で登場していましたよね。
非常に綺麗な景色の場所でした。ガルパンを知っていようが知っていまいが、おすすめしたい場所です。
また、今回はメインの目的ではなかったのですが、こちらの神社には川内型軽巡洋艦「那珂」の慰霊碑がございます。
これが、あんこうさんチームIV号戦車とカチューシャのT-34が降りていった石段。
石段を降り、海岸線を散策しておりました。
と、ここでアクシデント発生。
伊差川のIV号戦車の砲身が無くなってしまいました。
歩いた道を探してみたんですが、砂利の混じった砂浜ですから、残念ながら砲身を見つけることは叶わず、なくなくホテルに戻りました。
時間になったのでチェックインをすませ、しばらく部屋でのんびりしてから大洗アクアワールドへ向かうことに。
フロントで割引前売り券を売っていたので、そちらを購入すると、フロントのお兄さんが「よろしければお車でアクアワールドまでお送りしましょうか?」とおっしゃって下さいました。道路状況を見るに、行きはよいよい帰りは渋滞というような感じだったので、お断りすることに。とても細やかなお気遣い、素晴らしかったです。本当にありがとうございました。
伊差川「フロントのお兄さん『この時間から……マジかよ……』って顔しとったな」
夜井「まぁ、もう15時やしな」※アクアワールドの最終入場は17:00
早足で歩いて15:20くらいにアクアワールドに到着。道沿いをまっすぐ歩いて行ったんですが、すごく遠かったです。帰りも歩きました。次からはタクシーを使おうと思います。
アクアワールドはまったくガルパンに染められていないなぁと思いつつ見ていたら、なんと華さん(?)の作品が!
ちゃんと戦車の花器に生けられていましたが、よくよく見ると黒森峰のティーガーでした。
その他のアクアワールドの写真
はてさて、ホテルに戻って参りました。
今回、宿泊プランに「ガルパンプラン」なるものがございましたので、迷い無くそれを選択。特典が下の写真のような感じです。
・あんこうさんランチョンマット
・大洗女子ロゴマーク入りブックカバー
・ポストカード
・ネームカード
・缶バッジ2種(幼少みほ/幼少まほ)
・ダージリン様からの差し入れのお紅茶3種(ダージリン/オレンジペコ/アッサム)
お紅茶を頂きつつ夕飯を待ちます。
余談ですが従業員さんも缶バッジされている方が多かったですね。
……ご覧下さい。
夕食です。
おいしかった……。
伊差川はビーフシチューの肉が大層気に入ったそうで、食べている最中は勿論、食べた後も何度も「ビーフシチュー美味しかった……」としんみり呟いていたのが印象に残りました。仲居さんに「美味しかったです、ビーフシチューが特に」と感想をお伝えすると、「このお肉は8時間煮込んでるんですよ〜。お客様からとても評判が良いので、ビーフシチューだけは変わらずに毎日お出ししています」とのこと。そりゃあお肉がとろけるように柔らかいわけだ!大洗シーサイドホテルさんに泊まった際はぜひご賞味くださいませ。本当に美味しいビーフシチューです。
ちなみに私はカレイの煮付けに心を奪われていました。
デザートは戦車ケーキです。
吶喊!
何もかもにはしゃぎ倒しながら、大満足の一日目が終わってゆくのでした。
本日の歩数:22,271