突然ですけどBf109のことってなんて呼びます?
気になったのでTwitterのアンケート機能でアンケート取ってみました。
前回:「紫電改」というイントネーション
Bf109の呼び方
— 夜井 (@yorui_m) 2018年4月27日
「びーえふいちまるきゅー」が半数近くを占めておりますが、その次に会社の屋号である「めっさーしゅみっと」が多い模様。確かに私も、「メッサーシュミットの戦闘機」と言われたら最初に思い出すのはBf109です。
ありがたいことにたくさんRTしていただけたので、RT先のご意見も追えるだけ追ってみました。
ドイツ語で読ぶ方、会社名をドイツ語の発音で呼ぶ方、「英語圏だと“わんおーないん”です」と教えて頂いたりもしました!皆さん色んな呼び方をしていて本当に興味深いです。
(あと、皆さん言及するときに「いちまるきゅー」とか「めっさーしゅみっと」とか、アンケートの項目どおりにひらがなで表記してくださっていて、戦闘機の話をしているのになんだか可愛いなーと思いました)
映画「メンフィス・ベル」では「えむいーわんおーないん」と呼称されていた(“わんぜろないん”ではないんですね…)ので、それに対応する日本語としては「いちまるきゅー」が最適解のように感じます。
ところで、私はBf109のことは「びーえふいちまるきゅー」と呼ぶのですが、Fw190は「えふだぶりゅーいちきゅーぜろ」と呼ぶことが多いんですよね。Bf109があの結果だったので、Fw190も「いちきゅーまる」が多いのかな?
また今度、アンケートしてみようかな。
話は変わりますけれども、今日「サルミアッキ」を食べました。
サルミアッキというのはフィンランドのキャンディのようなものなんですが、美味しくないことで有名です。検索のサジェストに「まずい」って普通に出てきます。
興が乗った伊差川氏が、わざわざAmazonで仕入れて家まで持ってきてくれたので食べてみることにしました。
大きさは人差し指の先っぽくらいの、結構小さい菱形の粒。色は真っ黒で、無臭。
食感として一番近いものはミルキーのキャンディーでしたが、味は“ママの味”とはほど遠い凶悪なものでした。
口に含んでみると、最初の一瞬は何の味も感じないのですが、油断した瞬間に何とも名状し難い味になります。苦い…?しょっぱい…?どろっとした甘み…?全然わからない、強いて言うならゴムとかソフトビニールの味に似てる。
サルミアッキはリコリス菓子というものに分類されるお菓子です。
リコリス菓子(リコリスかし、licorice candy)とはスペインカンゾウ(リコリス、甘草の一種)の根およびアニスオイルで味付けされた菓子である。
Wikipedia「リコリス菓子」より引用
中学だか高校のときに黒いくるくるしたグミ(?)を買って「タイヤの味がする……」と友達と言ってたことがあるんですが、あれと同系統ものだったんですね。
日本人の味覚には合わないようですが、北欧の方では普通に食べられてるみたいです。
私はダメでしたが、別に食べられないことは無い味なので、挑戦したい方は是非どうぞ。Amazonとかカルディで買えます。
以外、5/1に頂いた拍手コメントへの返信です
遅くなってしまいすみません!
割と身構えて食べていたのですが、味の威力が想像以上だったため、私は早々にリタイアしてしまいました。°(°`ω´ °)°。
でも、食べ続けていると意外とイケるかも……?と伊差川が言っていたので、是非一度挑戦していただければと思います。
拍手コメント、ありがとうございました!