- 航空母艦「加賀」
- 起工:1920年 7月 19日
- 進水:1921年 11月 17日
- 就役:1928年 3月 31日
- 建造所:神戸川崎造船所/横須賀海軍工廠
- 全長:247.65m
- 全幅:32.05m
- 排水量:38,200t
- 機関出力:127,400馬力
- 最大速力:28.3kt
- 喪失:1942年 6月 5日
この身の全てを彼の人へ捧ぐ
元は八八艦隊計画において加賀型戦艦の一番艦として建造されていたが、ワシントン海軍軍縮条約を受け、一旦は建造中止となった。
同時期、同条約の影響により同じく建造中止となっていた天城型巡洋戦艦の航空母艦への改装が検討される。
しかし、空母への改装が決定したものの、1922年9月1日の関東大震災において天城型巡洋戦艦「天城」が竜骨を損傷。調査の結果、天城は廃艦となった。
そこで白羽の矢が立ったのが、解体を待っていた加賀である。
急遽、天城の代わりに航空母艦に改装され、生き長らえはしたものの、姉妹艦の土佐はそのまま標的艦とし、実験の末自沈させられた。
解体され、赤城と天城の資材となることを受け入れ、望んでいたため、何があっても赤城に従順でいる。